【念願】武蔵村山市についに駅が!東京49市区で唯一鉄道駅がなく「駅作って」小学生から願いも…多摩都市モノレール延伸し2030年半ばに開業目指す

MSN - 00:31
東京49市区の中で唯一鉄道の駅が無い武蔵村山市にモノレールの駅ができるという都市計画が2025年3月決定された。期待の声に沸く地元を担当記者が取材した。 鉄道の駅が無い武蔵村山市 鉄道駅がない武蔵村山市を取材のためオフィスのある新宿から武蔵村山市役所へ向かった。 鉄道がないので、JR立川駅からバスに乗り換え、約30分ほどで市役所に到着した。 私を出迎えてくれ...

東京49市区の中で唯一鉄道の駅が無い武蔵村山市にモノレールの駅ができるという都市計画が2025年3月決定された。期待の声に沸く地元を担当記者が取材した。

鉄道の駅が無い武蔵村山市

鉄道駅がない武蔵村山市を取材のためオフィスのある新宿から武蔵村山市役所へ向かった。

鉄道がないので、JR立川駅からバスに乗り換え、約30分ほどで市役所に到着した。

私を出迎えてくれた市の職員から、「どうやってきましたか?」と訪ねられたので、「バスでまいりました」と答えると、「遠いですよね。バスはどうしても渋滞の影響を受けるので朝が大変なんです」と話してくれた。

市役所の壁に掲示されている市内の小学生が作成した新聞が目にとまる。

記事の1つに、「武蔵村山はいいところ。でも...
[Short citation of 8% of the original article]

Loading...