DAを導入した入試制度のイメージ
公立高校入試の「単願制」の見直しに向け、石破茂首相は2025年4月22日、受験生が複数の公立高校を志願できる「併願制」導入を検討するよう関係省庁に要請した。公立高校の受験機会の複数化・多様化を進めたい考え。
4月22日のデジタル行財政改革会議において、有識者構成員が、公立高校入試で1人の生徒が1校にしか出願できない「単願制」の問題点を指摘。その解消策として、受入保留アルゴリズム(Deferred Acceptance、DA)を用いて複数校受験を可能にする「併願制」の導入を提起した。
これを受けて石破首相は、併願制導入のメリットや現場の課題を丁寧に考慮し、希望する...
[Short citation of 8% of the original article]